2022/6/19 オオフジツボ@音や金時

ライブ報告

コロナ前までは細々と書いていたライブ後のブログ記事。たまには書いてみよう。
偶数月定例の西荻窪は音や金時でのオオフジツボライブ。この日は夏っぽい選曲! というセットリストでした。藤野さんのアコーディオンは最近入手したという新兵器「ボル子」。先日うちのスタジオでレコーディング案件で使ったのだが、好印象だったのでオオフジツボでも使ってみては、、と。全体的なピッチが良く、抜けて欲しい音が抜けてくる感じで壷井的には良かった気が。さてこの先どうなるのでしょう。

そして前回の音金ライブで僕が口走った「ふしあなちゃん」がアクリルキーホルダーになってグッズ展開開始(笑) 「どうせ売れんやろう」と少なく見積もった初期ロットがすぐなくなりそうなので、増産決定。ま、でもこういうのは調子に乗ると痛い目にあうのよね~。。。(汗) ま、楽しいので調子にのったもん勝ち。

■セットリスト
country life
暁の地平
Home
送春
POTTER set
遠すぎた星の夕暮れ
Galeforce Gigue

Eternal Reflection
モノクローム
時の仕業
on the ocean
祈り
空駆けるもの

宵蛍

この日の配信アーカイブはこちらです。2022/7/3いっぱいまでご覧いただけます。
https://twitcasting.tv/vln_tsuboy/shopcart/163491


さて、ここからは別の話題。配信について。

コロナ禍で本格的に始まったライブ演奏の生配信。実は10年以上前にUstreamが出現し、一時期ライブ配信ブームがあったのだ。ニコニコなどもその一翼を担っていたのだが、当時は収益をとる手段に欠けており、かつ視聴者側の環境も整っておらず、一過性のブームでほぼ終焉してしまった。(と、壷井は認識している)

コロナ禍でお客さんを集めてのライブが不可能になり、その代替手段として大いに盛り上がったライブ配信は、2020年7月くらいまではライブ配信業界全体的に収益も良かったように思う。というか、バブル的な盛り上がりだった。お客さんたちの「支援するぜ!」という熱い想いは、今でも感謝しているし、そこには確かに夢があった様に思う。しかし、バブルは長続きしないもので、それを過ぎると「もう配信はダメだ」という声がそこかしこで上がるようになった。

原因は色々とあると思う。視聴者の「慣れ」や「飽き」もあるだろうし、音質そっちのけでカメラ台数を増やすことに熱心な配信や、視聴者そっちのけでライブを垂れ流すだけの演奏者にも問題があったのかもしれない。

幸い壷井のチャンネルは、ライブ配信の取り組みが比較的早かったせいか、はたまた色々知恵をしぼったおかげか解らないが、2020年8月以降も一定ラインの収益をキープすることができていた。これはひとえに、ここまで支えてくださったお客様のおかげで、本当に感謝してもしたりないくらいだ。かなりの量の配信機材を持って、全国津々浦々のツアー先でそいつらを組み立てて、演奏しながら音調整してカメラ切り替えて、片づけてを繰り返しても、相応のリターンがあると思えば全く苦では無かった(生々しい話で申し訳ない)。

この感じが、この先もずっと続くという甘い考えは持っていなかったが、今年2022年の4月あたりから目に見えて収益が下がってきた(自主配信もライブハウス主導の配信も)。自分が送り出しているコンテンツに問題もあるだろうし、世の中がコロナ明けに向けて動き出しているのも確かだろう。ライブハウスの入場者は回復基調にあるし、「久しぶりにライブハウスに戻ってきました」というお客さんも増えてきた。

自分が作り出すコンテンツが大ヒットしてウハウハなんてことは無いだろうから、今の収益を新たな基準として、労力に見合うライブ配信のやり方を考えて行かないといけない。また知恵をしぼるのだ。。。

コメント

  1. 壷民より より:

    ひそかに壷井さんの負担されてるパケット代も気になってました…。

    でもその日の収益にすぐ反映しなくてもCD買ったり、ライブに行ったりされる方も増えていらっしゃると思うので見えない種を蒔かれているのでは?

    私もファンになってすぐに疫病時代に突入したので、壷井チャンネルがなければこんなに大好きになってないと思います。
    壷井さんは地方民の救世主です。
    飽きるも慣れもなく、いつも感謝しかありません。

    壷井配信はクオリティが高すぎて、労力に見合う大金は投げれませんが、今後も計画的にお投げしたいです。半年に一度でもいいから配信続け頂けたらうれしいです。

    • つぼぉい より:

      コメントありがとうございます~。そしていつも応援ありがとうございます!
      世の中の流れが早いですが、お言葉を励みに色々考えて頑張りますよ~!

  2. michiz より:

    見えない種を蒔く、私も本当にそう思います。

    私もコロナ禍で観始めた配信がきっかけでファンになりました。
    配信を観ていると、いつかは現地で聞きたいな、行ってみたいなと思います。

    今は配信に飽きたというより、このあらゆるものの値上げが続き先行き不透明な世の中で、皆さん多少お財布の紐が固くなっているのかもしれません。

    ライブに行けるのは会場に行ける立地条件に住み、出掛けられる立場で時間とお金にある程度の余裕のある恵まれた人達なのだろうと思います。

    できたらそうではない人でもライブを楽しめる配信というツールが何らかの形で存続していただけたら嬉しいです。

    毎回は難しいのですが、なるべく投げ銭にも協力させていただこうと思います。

    • Tsuboy より:

      コメントありがとうございます!
      つまるところ、需要と供給のバランスという面もあると思いますが、色々考えて頑張ります~。ご期待くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました