非日記

非日記

2023/7/2 通常営業

ライブやらリハやらツアーやらに挟まれた通常営業日。明日からのサラさんのツアーの準備の傍ら、ツアーブッキングやらのもろもろ事務作業。 以下、未発表のツアーらしき情報。 ■3人組のHKD10/6~11■ヴァイオリン属二人組の西の方11/5~10...
非日記

2023/6/26 サラ・オレインツアーR/H

7月から始まるサラ・オレインさんのツアーのリハーサルでした。ピアノはおなじみの塩入パイセン。東京以外の場所はトリオ編成で廻ります。 既存の曲は半分くらい、あとは新曲やらリアレンジ曲やら、ご当地ソングやら。リハーサルはこの日1日のみだったので...
非日記

2023/6/24 通常営業

サラさんが帰国して、7月のツアーの候補曲などがドバドバっと情報が来て、にわかにザワザワとしてきた。 先日歌録りをした霜月はるかさんプロジェクトのミックスも、ひいこら言いながら進めている。インスト曲6曲、歌もの1曲。ギターの録音が長期間だった...
非日記

2023/6/23 フライヤー

オオフジツボの9月のミニツアーpart2のフライヤーが出来あがってきました。 オオフジツボのフライヤーデザインは藤野さんがやってくれています。働き者、えらい。 ツアーpart2は、名古屋・大阪・浜松・東京の4日間です。名古屋TOKUZOで、...
非日記

2023/6/22 オオフジツボ・ピアノカバーズ

ピアノの谷岡久美さんが、Riquisimoの北海道ツアーの物販用にと、「オオフジツボ Piano Covers」を受け取りに来てくれた。朝もはよからお疲れ様です、ツアー頑張って~、と送り出し。 「オオフジツボ Piano Covers」とは...
非日記

2023/6/21 ヴァイオリン弦・イルカノーネ0.28

以前の記事で紹介したヴァイオリン弦の「イルカノーネ」をまとめ買いした。E線からG線のセットで購入したのだが、「ぶっといE線作りましたよキャンペーン」をやっていて、お試しで「ぶっといE線」がおまけで付いてきた。 つまり4本セットを買ったら、E...
非日記

2023/6/19 ビアパブイシイ曲・編集&ミックス

昨晩、オオフジツボでレコーディングしたビアパブイシイ曲。記憶がフレッシュなうちに編集&ミックス作業。大まかに分けて7パートに分かれた曲なので、1パートずつベストテイクを探して編集などして、最後に1曲としてまとめる作業。 保留してあった裏メロ...
非日記

2023/6/18 ビアパブイシイ曲・レコーディング

6/4にリハしたビアパブイシイ曲のレコーディングでした。 リハを1回やっただけで、ライブでやっていない曲をレコーディングするのは非常に難しい。ちゃんとしたアレンジャーが編曲しているならそういう事もないのだけど、オオフジツボにはちゃんとしたア...
非日記

2023/6/16 霜月はるかさんプロジェクト・レコーディング(8)

霜月はるかさんプロジェクトのレコーディングでした。今日はツボスタではなく、外部のスタジオで霜月さんのヴォーカル録音に立ち会いました。 霜月さんプロジェクトはCDが2枚組でして、1枚が非日記でずっとお知らせしている「オオフジツボとその仲間たち...
非日記

2023/6/15 特に書くことが無い日

ライブの予約の受付をしたり、物販の発送をしたり、ミキシングの続きをやったり・・・。 ちなみに、非日記のサムネイル画像は、その日の話題に適切な写真があればそれを載せるのですが、無い時はみんな大好き「いらすとや」さんからイラストを拝借しています...