アイキャッチ画像は、ヤラセです。
サラ・オレインさんのツアー3日目は、大阪「ザ・シンフォニーホール」です。国内外のクラシックな一流アーティストが大出演する名門ホールに、5弦のエレキヴァイオリンを持ち込んで、足元にエフェクタを並べて奏でて良いものでしょうか。ま、いいでしょう。
本日も楽屋は個室!


洗面台・トイレ・冷蔵庫の他に、本日は内湯(シャワー)です。完全に住めます。
格調高いホールに、ついついはしゃいで↓こんなことをしてしまいます。


本日もお客様は大入りで、横の席はおろか、ステージ後ろの席までいっぱいです。後ろから壷井の演奏を見ると、エフェクタの操作やら、楽譜のタブレットの操作やらが丸見えで面白いと思うのですが、そんなのを見てくれていた人はいないでしょう(笑)
良いホールの音響、素晴らしいピアノ、サラさんも塩入さんもいつもと違った感じで盛り上がりました。演奏環境って大事よね、と改めて。。壷井はオープン型のイヤモニ付けて自分の音だけ耳元で鳴っているので、いつも気持ち良いのですが(笑)
アンコールの最後に、ノンマイクでのサラさんの独唱が、本当に素晴らしかった。やっぱ、ここではコレですよね。
サラさんツアー関西編は本日で〆。お疲れ様でした~。来週は高崎に行きますよん。
