せっかくの温泉宿なので、普段は食べない朝食もしっかりと。うまー。
昨日の馬籠宿に続き、今日も中山道の宿場町「妻籠宿」へ。馬籠宿とは隣同士なので、中山道ウォークをする人は定番コースの模様。
こちらも歴史から取り残された宿場町なんだけど、古くから残されている部分も多く、かなり昔の雰囲気がそのままになっている様です。凄いっす。
火曜日はお店が結構閉まっているようで、そこはちょっと残念だったけど、逆に人が少なくて良かったかも。

宿場町の街並み↓




↓本陣はお休みで、建物の中は見学できず。

↓郵便局。中に入ると普通の郵便局と、資料館があります。おもしろい。

妻籠宿を後にして、木曽川を北上。目指すは「寝覚ノ床」。
↓すげー。岩場まで歩いて行けるんだけど、根性が無くて行かず。

↓お昼ごはん。その名も「イケメン」

↓ちょうど「ワイドビューしなの」が通りました。

今日の宿は甲府。
↓富士山、綺麗すぎた。

今日も温泉宿へ。夜は、音楽家M氏と会食。そう言えば今年会ってないよな~、と呼びだしたのでした。久しぶりに積もる話をいっぱいして解散。
明日は東京へ帰ります。